寝てました
2013年04月
昨日の今日でふ抜けてしまい、特にこれと言ってなし。職人しなかった気がするよ!
【1週間の総括】
パーティー全体の資産は先週比+12万G程度。
メイン+ランプさんの組で結晶を作成して、道具さんが巻き上げて職人でゴールドを得る構造となっており
道具さんがプラス、メインとランプさんはマイナスとなっています。
相変わらず道具以外の職人はあまりやる気が無いので、今後もこの状態が継続するものと思われます。
ツボ再開するかなぁ・・・
道具さんの賢者がレベル40に到達し、最大MP+20のパッシブを取得しました。
引き続きレベル上げはメインを中心に。バトマスを40まで持っていって、あとは賢者かなー。
【1週間の総括】
パーティー全体の資産は先週比+12万G程度。
メイン+ランプさんの組で結晶を作成して、道具さんが巻き上げて職人でゴールドを得る構造となっており
道具さんがプラス、メインとランプさんはマイナスとなっています。
相変わらず道具以外の職人はあまりやる気が無いので、今後もこの状態が継続するものと思われます。
ツボ再開するかなぁ・・・
道具さんの賢者がレベル40に到達し、最大MP+20のパッシブを取得しました。
引き続きレベル上げはメインを中心に。バトマスを40まで持っていって、あとは賢者かなー。
ちまちまやってきた道具鍛冶がついに生きる伝説!に到達しました。
昨年10月末にキャラ作ってもう半年近いのか・・・ 色々ありましたし半分職人捨ててた時期もありましたし今も真面目にやってないですけど、大きな区切りとしてここまでやれて本当に良かったです。
実は元々このキャラ、道具鍛冶は捨て職のつもりで始めたんですよね。追加職人が来るまでの繋ぎのつもりで。
当時は鍛冶ハンマーの相場しか見てなかったから、道具職人って死に職だと思ってたんですよw
ホントは料理やらせたくて、キャラもそのつもりで某アトリエの伝説のパイ職人にあやかって名前を付けています。
それが悠々とメインキャラを追い越しここまで育ってくれたわけですから、どう転ぶか分からないものですねー。さすがにここまでなっちゃうと追加職来ても捨てる気にはならないw

けい坊さんにならって(笑)、ギルドでマスターバレクスと記念撮影してきました。
物静かに変なこと言う彼は結構ツボだったりします。
ウェーイさんのインパクトが際立ってるけど、ギルドマスターって基本変人だよなー

メギストリスのカラーリング屋で職人装備の色替え検討してたら、同業さんとバッタリ! 配色が凄い似てる!
よーく見ると一緒なのはターバンのメイン色とからだ下のストライプ部分ぐらいなものなのですが、この2つの専有面積がかなり広いから印象が似通ってきますね。

カラーリングを一通り終え、ずっと通い続けたギルドを背に一枚。
色替えはどピンクに染めてせっかくの職人装備を台無しにしてやろうと最初は考えていたのですが、どうにもピンクやさくら含めてそっち系の色はピンと来ませんでした。からだ下がストライプ部分と前掛け部分しか色替え出来ないのがどうやってもちぐはぐな感じにしかならなくて・・・
結果としてからだ下のストライプ部分に白に近い色(バニラ)をかぶせて縞々を目立たせない方向に染色しました。
前掛けの緑(ジャングルリップ)はほら、エルフのイメージ色っぽいし?
からだ上のベスト部分は地肌に比較的近い色(ゴールド)にしたらえろくなるかなと思って全然ならなかったんですけど、色合いは気に入ったのでこれで決定。ターバンやサンダルも色を揃えてます。
この角度では分かりませんが、ターバンのてっぺん部分は赤に染めてます。今までお会いした伝説さんはカラーリングされてる方はターバンを一色に統一して染めてる方がほとんどだったのですが、どうにもあれに違和感を感じるのが私です。集会でお会いした青一色のプク伝説さんは凄い可愛かったですけれども。

昔住んでいたフラワー地区の家でパシャリ。
今はランプさんが住んでいる家ですが、この場所で黙々と職人道具生産をやっていたものでした。
昨年10月末にキャラ作ってもう半年近いのか・・・ 色々ありましたし半分職人捨ててた時期もありましたし今も真面目にやってないですけど、大きな区切りとしてここまでやれて本当に良かったです。
実は元々このキャラ、道具鍛冶は捨て職のつもりで始めたんですよね。追加職人が来るまでの繋ぎのつもりで。
当時は鍛冶ハンマーの相場しか見てなかったから、道具職人って死に職だと思ってたんですよw
ホントは料理やらせたくて、キャラもそのつもりで某アトリエの伝説のパイ職人にあやかって名前を付けています。
それが悠々とメインキャラを追い越しここまで育ってくれたわけですから、どう転ぶか分からないものですねー。さすがにここまでなっちゃうと追加職来ても捨てる気にはならないw

けい坊さんにならって(笑)、ギルドでマスターバレクスと記念撮影してきました。
物静かに変なこと言う彼は結構ツボだったりします。
ウェーイさんのインパクトが際立ってるけど、ギルドマスターって基本変人だよなー

メギストリスのカラーリング屋で職人装備の色替え検討してたら、同業さんとバッタリ! 配色が凄い似てる!
よーく見ると一緒なのはターバンのメイン色とからだ下のストライプ部分ぐらいなものなのですが、この2つの専有面積がかなり広いから印象が似通ってきますね。

カラーリングを一通り終え、ずっと通い続けたギルドを背に一枚。
色替えはどピンクに染めてせっかくの職人装備を台無しにしてやろうと最初は考えていたのですが、どうにもピンクやさくら含めてそっち系の色はピンと来ませんでした。からだ下がストライプ部分と前掛け部分しか色替え出来ないのがどうやってもちぐはぐな感じにしかならなくて・・・
結果としてからだ下のストライプ部分に白に近い色(バニラ)をかぶせて縞々を目立たせない方向に染色しました。
前掛けの緑(ジャングルリップ)はほら、エルフのイメージ色っぽいし?
からだ上のベスト部分は地肌に比較的近い色(ゴールド)にしたらえろくなるかなと思って全然ならなかったんですけど、色合いは気に入ったのでこれで決定。ターバンやサンダルも色を揃えてます。
この角度では分かりませんが、ターバンのてっぺん部分は赤に染めてます。今までお会いした伝説さんはカラーリングされてる方はターバンを一色に統一して染めてる方がほとんどだったのですが、どうにもあれに違和感を感じるのが私です。集会でお会いした青一色のプク伝説さんは凄い可愛かったですけれども。

昔住んでいたフラワー地区の家でパシャリ。
今はランプさんが住んでいる家ですが、この場所で黙々と職人道具生産をやっていたものでした。
トップリンク
モーモンバザー
オルフェア トゥーンタウン488-1
2/12 02:30 最終更新
水晶の置物 7000G * 2
水晶の時計 7000G * 1
セクシーライト 21000G * 2
色飾りタイルのランプ 23500G * 2
スライム柄コタツ 60000G * 1
スライムベス柄コタツ 135000G * 2
キラキラモビール・銀 48000G * 1
床置きシャンデリア青 7500G * 3
庭置シャンデリア青 7500G * 1
床置きシャンデリア赤 7500G * 4
庭置シャンデリア赤 7500G * 1
ぶたさんの貯金箱 1800G * 6
ゆらゆら羊さん・桃 36000G * 1
2/12 02:30 最終更新
水晶の置物 7000G * 2
水晶の時計 7000G * 1
セクシーライト 21000G * 2
色飾りタイルのランプ 23500G * 2
スライム柄コタツ 60000G * 1
スライムベス柄コタツ 135000G * 2
キラキラモビール・銀 48000G * 1
床置きシャンデリア青 7500G * 3
庭置シャンデリア青 7500G * 1
床置きシャンデリア赤 7500G * 4
庭置シャンデリア赤 7500G * 1
ぶたさんの貯金箱 1800G * 6
ゆらゆら羊さん・桃 36000G * 1
Twitter
カテゴリー